5月理事会資料
【出席者】 北山田町内会 役員、理事
◆議 事
1.令和3年度北山田町内会総会終了について
4月16日(土)町内会代議員総会が開催され、次の議案が
承認されました。
令和3年度 事業報告・決算報告
令和4年度 事業計画・事業予算
令和4年度 役員選任
2.町会年間活動予定について
今年の行事については代議員総会で承認いただきました事業計画を
基本としながらも、昨年度と同様に、新型コロナウイルス感染状況や
まん延防止等重点措置の発令状況を鑑みながら都度実施の有無を
理事会にて検討していきます。
最新の情報は北山田町内会ホームページにて随時更新しながら
ご案内させていただきます。
3.令和4年度 町内会会費の集金について
町内会費1世帯2,400円(令和4年4月分~令和5年3月分)の
集金をお願いいたします。
※現時点の会員名簿をもとに世帯主名、住所など内容に変更がないか
ご確認いただき、変更があれば名簿に更新した情報を追記いただき、
6月理事会にて提出ください。
(詳細別紙)
4.新入学児童対象者の調査について
今年度、小学校に入学された児童に対して町会よりお祝い品の
贈呈を予定しております。
つきましては、各班にて該当者の調査をお願いいたします。
(詳細別紙)
※対象者 令和4年4月に小学1年生になられた児童
⇒理事は担当の各班を集計し、6月理事会に提出をお願い致します。
5.自主防犯パトロールについて
10月まで実施後、11月の理事会にてパトロール報告書を
提出してください。
6.広報配布数等の変更について
6月号(5月末到着分)より、世帯数の変更などによる配布部数の
変更は各理事より直接、区の広報相談係へ連絡いただき変更して
ください。(毎月10日まで)
7. 令和3年 12月実施分 資源回収奨励金 125,700 円
令和4年 1月実施分 資源回収奨励金 84,990 円
8.夏まつりの開催について
毎年8月に実施しておりました「夏まつり」ですが、昨年と一昨年は
感染拡大防止の観点より中止と致しましたが、今年度の開催について
来月の理事会で審議いたします。
◆その他 質問やご提案などございましたらお願いします
【今後の町会活動予定】
6月4日(土)13:00 北山田小学校地域防災拠点運営委員会
6月4日(土)15:00 関係団体意見交換会
6月4日(土)16:00 役員会
6月4日(土)19:00 理事会
本日はお疲れさまでした。来月もよろしくお願いいたします。
次回の理事会は、6月4日(土)19:00~ 町内会館にて
「電話でキャッシュカードと言われたら サギ!!」
令和4年3月末までの発生 特殊詐欺被害額 都筑署管内 約1,700万円